治療への決意表明
2017年 7月21日、精神科と内科のある今宿病院へ入院し始めて3日目です。
これからはゲームや雑記以外にも、『鬱・パニック障害改善への道』と題したカテゴリで闘病生活を日記として記していこうと思います。
もし同じ様な病気で苦しんでいる方がいれば、その方の参考や少しでも助けになれれば良いなと思っています。
さらに自分が記した過去記事を振り返る事で、回復しているか否かを確認する為にも始めようと思った次第です。
完治と寛解の違いとは?
【完治】とは、完全に症状が治り治療の必要がない状態。
それに対して…
【寛解】とは、8割ほど症状が治り、社会生活に支障をきたさない状態の事である。
※ネット情報の受け売りなので、微妙にニュアンスが違っていたらすみません。
数ある精神病と闘う方の多くは、漠然と完治を目指している方が多いと思います。
私も最初にクリニックに通ってからは、ずーーーっとそうでした。
でも!!こんな考え方をしてみてはいかがでしょうか??
『完治を100だとして、現在治療中の状態が50だとします。ちなみに初めて病院に通いだした時は何もしてないので0です。』
そこで言うと、50なので全然治ってないじゃんと思われる方も少なからずいるでしょう。
しかし、元々0だったのが通院する事で50になったという事は、本人は気づきにくいですが凄い進歩なんですよ!
本気で治療を目指すのであれば、いきなり100の完治を目指して焦る必要はありません。
完治でなくても、社会生活の出来る寛解に意識を向ける事で、治療へも前向きになるしきっとモチベーションも上がります。
私は仕事で病んでしまった
生い立ちや家庭環境のせいにはしたくないですが、人格形成において親からの愛や家庭環境の与える影響は大きいと思います。
ですがその事については敢えて触れずにいきます。希望があればお答えしますよ。
心療内科に本気で通いだして4年弱、処方してもらう薬でドキドキは少なくなったけど、会社行くのはどんどん億劫になりだすし、毎朝売り上げ売り上げと咤激励の嵐でドキドキ、人が怒られたりするのを見るのも本当にしんどかった…。
しかもデリカシーの無い言葉の表現や暴言、モラハラですよ。
仕事はというと、大学4年の夏から始めた求人広告の営業をしていました。(ちなみに大学は10月に自主退学)
色んな方と出会いました。
求人を通して企業が良い人を採用する。
企業の業績や業務拡大に貢献し、求職者もここで働ける様になってよかった!
企業と求職者がベストマッチする事が何よりものやりがいでした。
雇用を生み出し、社会に貢献しているという誇りもありました。
そんな大好きだった求人広告の営業が、いつからか『金金金』という会社のスタンスになり、私のモチベーションは下がっていきました。
会社がそういった体制に変わっていった理由は後述します。
個人事業主というリスクと苦悩
自分の仕事が病気の原因?
幼少から家庭不全(細かくは割愛)な環境で育った事も理由のひとつだとは思いますが、顕著に心に病が出たしたのは仕事が原因だと考えています。
私事ですが、私は個人事業主で某大手求人広告会社の代理店と業務委託契約を結びました。
私の給与は、完全歩合という報酬制度で、雇用されている方々でいう給与がそれでした。
簡単に言えば売ってなんぼの世界です。
この働き方は、自分に合っていたとも思っていますし、後悔はありません。
何故なら大学4年の夏休みにビビっときて『これはいける!』と確信がありましたし、大学の勉強にも興味がなくなっていた頃で、新卒の就活にも嫌気がさしていました。
なので8月から働き初めて10月に自主退学。
ちなみに稼ごうと思えばかなり稼げます!
会社の売上は、おそらく私が7割程度作っていました。
多くの良いお客様にも恵まれ、怒られる事もあったけど沢山可愛がって下さいました。
仕事を辞める事で、「お客様を裏切りたくない」という気持ちも強かった。
稼ぎを暴露すると…
自分は若くして車も買えたし、23歳くらいで多いときは月50万、年収もあと少しで500万というところまで稼いでいました。(そうなるとちゃんと確定申告でちゃんと経費計上しないと税金がバカ高いので注意w)
まぁこれも人生勉強でしたね〜(^_^;)
車はローンではなくキャッシュで、もしくは頭金を入れられるだけいれて先を見越しておけばよかったと…これは後悔しています。
大学は4年で中退しましたが、仕事は楽しいし、業務委託だから自由度も高いし、それなりに稼げていたし、何より数多くの経営者と会う機会が多く、この仕事で培った営業のノウハウと人脈は、何ものにも変えがたい財産となり、正直優越感もありました。
自由に働ける、そこが私のワーキングスタイルにぴったりでした。
ですが、途中から契約にない取り決めが増え、これじゃ普通のサラリーマンやん。
俺は雇われたくて始めたんじゃないんだ。
そして、私の感じていた業務委託の魅力は、社長の鶴の一声で消えつつありました。
個人事業にはいくつかリスクもあるので、皆さんにはそれを知って頂きたいです。
◉怪我や病気の時、稼ぎがない。
◉稼げば稼ぐほど所得税をもってかれたり国民健康保険もバリ高です(^_^;)
◉確定申告をしなければならない(前年度の所得が高いと保険料額や税金ががアホ見たいに高くなる)
◉失業保険や傷病手当てがない
→つまり病気やケガで仕事が出来なくなった場合、当たり前ですが会社からの支援もなければ国からの支援も望めません。
ただ、『やればやっただけ稼げる』これはとても魅力です!
資本主義社会だからある程度のリスクは覚悟しないといけません。
病気で仕事を辞めたいけど辞められない(会社存続と経済面)、その時からが本当に辛く地獄の日々でした。
まぁ最終手段として、生活保護や自立支援制度、自己破産などありますが…。
そんな中、悪い精神状態の中仕事を続けるのは辛いです。
甘えるに聞こえるかもしれませんが、家族がいると尚更プレッシャーは重くのしかかります。
個人事業主もそうですが経営者の多くは、きっと孤独を感じたり経営者ゆえの色んな悩みを抱えられている方も少なくないでしょう。
様々な業種の経営者と沢山お会いしたのでよく分かります。
もちろんリスクは承知していた
それでも私は、そのリスクにも勝るやる気と持ち前の自信がありました。
私は22歳でこの仕事を始めましたが、年上の仲間たちは皆やめていくし、後から入った方も年上ばかりでどんどん辞めていきます。
稼ぐ事の辛さや苦労もあったかもしれませんが、私はそれ以上に社長の人間性に難があったと考えています。
ある仲間に社長がかけた言葉。
『頭が悪いんよ』
この言葉がずっと頭に残っています。
仲間たちの辛そうな顔も忘れられません。
そんな仲間を元気つけようと、会社の飲み会の後自腹で居酒屋や中洲に連れて行った事もあります。
先輩がいないので愚痴や仕事の相談なんて事はほとんどした事がなかったので、なんとかしたかったのかもしれません。
そんなこんなで仕事をしていましたが、まさか自分が鬱やパニックになるなんて思いもしませんでした。
症例についての知識も乏しかったです。
別のプレッシャー
友人や家族、親にも話さない事、それが自分の間違った頑固な誇りだった。
当時の嫁さんには、結婚して1年2年と経っても仕事はおろか、自分の過去やその時の気持ちもほぼ話していませんでした。
おそらく幼少から自分を隠す癖が当たり前だったのでしょう。
割と人を笑わせたり芸達者な奴で明るく前向きな人間でしたがw
(色々打ち明けたのは鬱やパニックが酷くなりだし、色々自分で調べる様になってから…)
家族がいるという事はもちろん頑張る原動力にはなりましたね。
結婚し子供が産まれてからの稼ぎはずっと右肩上がり。
がしかしここでもまた様々なプレッシャーに襲われるのです…。
奥さんと子供2人を扶養しないといけなかったので、毎月最低でも40万円以上は生活費に必要でした。。。
それでも頑張っているつもりでしたが、「今月もお金足りないよ」そんな会話が日常会話になってきました。
確かにやる時はやるし、気を抜く時は抜く、そんな感じで仕事をこなしていましたが、結果は金で目に見えます。
自分の将来と会社の将来
業務委託契約を結んでいた会社(社長)とは開業当時からのお付き合いで、新しい従業員が辞めていくのも大勢見ましたし、社長と2人きりの時もありました。
いい時も悪い時もたくさん経験してきました。
会社を引っ越したり従業員を増やしたり、会社も自分の報酬もほぼ右肩上がりでした。
営業として、一個人事業主として尽力してきたけど、あるとき得体の知れない恐怖は突然襲いかかってくるのです。
業務委託契約解除までの
壮絶な1年間
本部の方針で、代理店はある一定の売り上げをクリアできなければ、代理店マージンが減額されるという過渡期に立ちました。
マージンだけではなく『新規社数トップ営業賞』で表彰台にもら立たせてもらっていたイベントにも参加出来なくなるし、情報が入ってくるのも遅くなります。
まぁ会社も私も1番危機的に感じていた問題は、クリアできなければ代理店マージンが下がる事。
なので必然的に私の報酬のマージンも下がります。
そんな中、社長が下した決断は…。
本部の査定の前に、営業マンに危機感を抱かせてクリアしたいという社長の意向なのだと私は解釈してますが、私のマージンは代理店の査定前にガクッと落ちました。
流石にこれにはモチベーションもだだ下がり。
なんとか辛い心を金で繋ぎ止めて頑張る様になっていたのに…。
辛いけれどやめるにやめれない。
稼ぎたいがやる気が湧かない。
会社にも社長にも恩義があったので、代理店の査定をクリアして元のマージンに戻る為に辛いカラダにムチ打って働きました。
身体も心も既に限界を突破していたんですね。
会社では無口になり、淡々と業務をこなす日々。それでも精一杯仕事をしましたが、全盛期の自分に比べたらダメダメです。
(私の中で、やりたくない仕事はもはや仕事と呼べません)
過去の自分の出来ていた事、そして今出来なくなったきた事を比較して悲観するのも鬱やパニックの傾向だと私は解釈しています。
あの頃に戻りたい…と。
だいぶ話個人的な話しへ逸れちゃいましたが、現在はクリニックではなく精神科と内科のある今宿病院に入院して、本気と書いてMAGIで病気と向き合う事にしました。
失ったものはもう帰ってきません。
家族も友人も離れていった、お客様も。
最初に述べましたが、私は入院を機に『完治ではなく寛解を目指す』事にしました!
完治というのは症状の度合いや個人の状態、環境にもよるが相当時間もかかるし大変な事に間違いはありません。
私もずっと完治したいと思い、心療内科に通い始めて4年程が経っている。
がしかし、最近その考えに違いが生じたのです。
離婚した元嫁さんからは、とにかく治療に専念し、子供に恥ずかしくない父親になってほしいとも言われました。
その言葉が救いでもあり、少し自分を落ち込ませたのも事実です。
『自分は価値のない人間だ。』
『生きていてもしょうがないんじゃないか?』
『もう誰からも愛される事はないのではなかろうか。』
『せっかくおなじ病で苦しむ旧友にも出会えたのに嫌われたし。』
死んだ方がマシとも考え、眠剤を大量に服薬した事もありました。(これが原因で予定より早く入院する事になったのですが)
精神的な病は十人十色です。
原因や症状も様々なので、治療法も様々。
ですがマニュアルがあるという事を皆さんご存知でしたでしょうか?
医師はそのマニュアルに沿って診断を下し、治療法(薬の処方等)を提案するそうなのです。
ですから、余程のヤブ医者(精神科を学んでないのに精神科と看板を掲げる)でない限りは、最低でも3ヶ月は同じクリニックや病院にかかり自分に合ったお医者様なのか否かを判断する事をオススメします。
※ 医師免許をもっていれば、外科だろうが精神科だろうが、開業は出来るとの事。
動画より引用:ご参照ください。鵜呑みはせず、あくまでご参考程度に。
というわ訳で、私の事情を交えながら精神科の闘病について色々ご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか。
「でも」とか「しかし」とか保守的な内容で気を害されたのであれば申し訳ございません。
今後も引き続きゲームメインの記事も書いていきますが、『病院生活で気づいた事』『闘病日記的な記事』も綴りながら、精神の病を患っている方へのお力になれれば幸いです。
また、ご家族や知人に病気を患っていらっしのる方との付き合い方、病気そのものの理解を周知させていく事をミッションに頑張っていきますね!!
仕事をしていない今の私に出来ることはその様な事だけですので(>_<)
長々と読んで頂きありがとうございました!
記事気に入って頂けたら、ツイッターフォローやLINE@や個人的な私のLINEをフォローして下さると嬉しいです!
様々なご意見もお待ちしております。
情報交換も大歓迎です!
今はすごく辛いかもしれませんが、完治とまではいかなくても、まずは寛解に向けて共に頑張りましょうね♪
これからも宜しくお願い致します🐭
●Lobiチャットルームへのご参加もお待ちしております♪→ここをクリックで参加
⬆︎LINE@より最新ブログ更新情報をお届け
個人的なLINEの友達登録もだいかんげい!
→ID sononezumi
AppStore課金やiTunesの利用で
ポイント貯まる!!
お小遣いサイト『PointIncome』
コメントをする