
フレンドファンディング
polcaとは??
※フレンドファンディングとは、友だち(friend)と、資金調達(funding)を合わせた造語との事。→polca公式サイトより
polcaというアプリを介して、個人の企画に対し個人が支援金を出資する事が出来ます。
希望する金額(最大10万円迄 ※2017年8月14日現在)に到達したら企画を遂行し、支援して下さった方々に何かお返しをします。
希望する支援金額・企画・お返しの内容が自由に決められるのが、このpolcaの魅力であり、個人が評価されるという時代になって来ていると考える私の根拠です!!
具体的なpolcaの使い方の前に、まずはクラウドファンディングについてザッと説明致します。
【クラウドファンディングとは?】
聞きなれない言葉の方も多いかもしれません。私自身も、先日リリースされたVALUやこのpolcaを知るまで聞いた事がありませんでした。
クラウドファンディング(Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。ソーシャルファンディングとも呼ばれる。wikiペディアより
法人であれば株で資金調達をし、それをサービスとして形にして、成功したら配当金や優待として株主に還元する形があります。
クラウドファンディングは、ネット上での資金調達の方法であり、このpolcaはそのクラウドファンディングの特性を個人に向け、より身近な方から支援金を募る、新しい形のファンディング方法なのではないかと私は解釈しています。
それをpolcaでは、友だち(friend)と資金調達(funding)を合わせた造語、フレンドファンディングという言葉で表しています。
【使い方・実践】
まずはアプリをインストール。

⬇︎
アプリをインストールしたら、プロフィールや個人設定を完了させましょう。
簡単に出来るので詳細は割愛します。審査もなくすぐに始められます。
⬇︎
プロフィール作成が済んだら企画を考え、企画内容・目標金額・お返し・お礼メッセージを作成します。
私の作った企画を例に、具体的な作成の流れをご紹介致します。
【企画作成の流れ】
①企画内容
⬇︎
②目標金額の設定

⬇︎
③お返しと1人あたりの支援金額設定

※お返しの禁止事項
⬇︎
④お礼メッセージの作成

⬇︎
全ての入力が完了したら、最終確認をして企画をネット上でシェアします。
polcaについてのご紹介は以上です。
今回の記事で作成したpolcaの企画ですが、実際に支援金を募っております。
皆様の温かいご支援金を
募っております
車、SUBARU レガシィワゴン BP5 2.0GT 5万キロ以上共に苦楽を共にしてきた相棒ですが、こちらは旅のが終わり次第処分予定です。
まだまだ第2の人生を走り出したばかりですが、これからの夢実現に向けて突っ走ります!
私にしか出来ない何かでお返し出来る事を考えておりますので、少しでもご協力頂ければ幸いです。
ご支援頂きましたら、当ブログにて宣伝等も承って行こうと考えております。
どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
個人の考えた企画が実現させられる、夢のようなサービス、その成功の期待も込めて。
ブログカテゴリも『ねずみのpolca企画』と題して挑戦していく次第です。
《まとめ》
YouTuberのやブログで収益を上げておられる方が増え、ネットビジネスは急成長中です!
それと共に仮想通貨も成長中で、世の中の期待が高まっています。
今後、「polca」や「VALU」等を活用する個人にフォーカスが集められ、自由で皆が楽しめる且つ参入しやすいネット上のビジネスによって世の中をどう変化して行くのか楽しみです!!
まだまた始まったばかりのサービスなので、可能性は無限にあると思います!
『Twitterのフォロワーが多い』
『YouTuberとして活躍していきたい!』
『お店を出したい』
『こんな面白い事業を思いついた』
などなど、ネット上で自分を取り巻く環境を活用し、より身近な方から具体的に応援してもらえる!そして、そのお返しを貰える。
個人ではなかなか資金力がなくて、夢半ばだったり企画止まりだったものを、実際に実現させてくれるこの新たはファンディングの形の行く末が、私はこれから楽しみです!
今回の記事、もし興味を持って下さったり、いいなと思いましら、いいねやシェアして頂けると幸いです!
以上、ねずみがお届け致しました🐭♪
【PRリンク】
↪︎これからも様々な企画を考えてまいります!どうか応援よろしくお願いします!!
↪︎色々なくだらないつぶやきも多いですが、企画の告知をしていこうと思います。
⬆︎LINE@より最新ブログ更新情報をお届け
個人的なLINEの友達登録もだいかんげい!
→ID sononezumi
●Lobiチャットルームへのご参加もお待ちしております♪→ここをクリックで参加
AppStore課金やiTunesの利用で
ポイント貯まる!!
お小遣いサイト『PointIncome』

コメントをする