久々のブログ更新でございます🐭
2019年に入って初ですw
体調がすぐれず精神的にも不安定で、あんまりブログ書く気になれなかったので書きませんでしたが、なんとなく書きたくなったので書きます!w
今年初の記事はやはりゲームで!!
その中でもインディーズゲームの記事を書こうと思うのですが、皆さんはインディーズゲームで遊んだ事はありますか?
そもそもインディーズゲームが何か分からない方もいらっしゃるかと思うので、まずはインディーズが何なのか説明します。
インディーズゲームとは
一言で説明すると自主制作(自作)のゲームです。
正しくはindie game(インディーゲーム)と言い、インディーズゲームという呼称は和製英語なんだとか。
indieはindependent(独立した)の略です。
市場に流通している商業目的の作品や同人ゲーム・フリーゲームもこの類になるそうです。
製作は個人や小規模のグループにより行われます。
一般的に遊ばれているタイトルは販売会社と契約し、店頭やネットショップに並んだり大々的にプロモーションしたりといった流通ルートにより販売されますが、インディーズゲームの場合はそれを介せずダウンロード販売が主です。
最近遊んだオススメソフト
インディーズゲームの中には私と同年代?スーファミ世代?(30代)以上ぐらいの方にはお馴染み、ビジュアルがドット絵や2D、BGMは8bit調を用いたゲームも多々見られます。
懐かしさの中に、インディー特有の新鮮さや斬新なアイデアが盛り込まれているものも多いです。
そこが一般タイトルと違い(制作費の差もある?)、限界の中で頑張って作り込まれた感が私は好きです。
ICONOCLASTS -アイコノクラスツ-
先日プレイした、ICONOCLASTSもそんな感じなのですが、ゼルダの謎解きとロックマンのアクション要素が融合した様な作品でとても面白かったです。(まだ半分しか進めてないですがw)
こんなゲームです
この作品は2Dで横から見た画になるのですが、上下左右に移動が出来きただ真っ直ぐ進むのではなく、メトロイドの様に同じマップを行ったり来たりしながら敵を倒しつつパズル的な謎を解きつつ進めていきます。
アクションはロックマンの様なジャンプやチャージショット、それからしゃがみ移動や壁に掴まる事も出来ます。
謎解きはマップを進めて行くときだけでなく、ボスの倒し方にも謎が含まれており、攻略の要素が大いに含まれクリアした時の達成感があります。
ストーリーや世界観
ストーリー性もありしっかりと世界観が作られており、単なるアクションゲームに飽きてしまった方にオススメです。
主人公の女の子はロビンといい、メカニックでレンチを持っており、謎解きにはそのレンチがポイントです。
アイボリーという資源が物語のキーであり、マザーと呼ばれる人?存在?が世界を牛耳っており、宗教やスピリチュアル的な要素が台詞の中で垣間見え、民間人は罰を恐れそのマザーら組織に支配されています。
主人公の様なメカニックは何やら認められた存在ではなく、エージェントと呼ばれる組織の面々はメカニックを目の敵にしており、主人公や途中出会う海賊の人からはレジスタンス的な匂いも。
世界観とキャラが際立ち、キャラクターの掛け合いも面白いので没入感も◎。
開発は7年かけられており、世界的に評価の高い逸品です!
動画紹介
トレーラームービーと私のプレイ動画を貼っておきますので、良かったら参考にされてみて下さい。
トレーラームービー
私の実況プレイ動画
チャンネル登録で応援よろしくお願いします🐭
ゼルダ・ロックマン・メトロイド等、もし知らない人がいたら例えが分かりづらくて申し訳ないです💦
CONOCLASTS -アイコノクラスツ-
(C) 2017 Joakim Sandberg & BiFrost. Licensed to and published by Dangen Entertainment
LINE@より各種情報お届け🐭!!
⬆︎『ブログ記事UP』『YouTube動画UP』『ライブ配信』等のお知らせをさせて頂いております。
⬆︎『微課金盟主奮闘記』は、ず〜っとロリポップのレンタルサーバーで運営しております♪
安心!サイト管理人もオススメのお小遣い稼ぎサイト♪
長年色々なポイントサイトを試してみましたが、私が1番信用していて稼げるサイトです。
登録したとたん「謎の業者から電話やメールが来る」なんて事も一切ないですし、案件が豊富なので色々なタイプの方に適していると思います。
【稼ぎ方は色々】
●無料アプリダウンロードをする
●広告の動画を観たり、アンケートに答える
●無料or有料サイトへの登録
●何か商品を購入→ポイントに還元
●ネットサービスの利用→ポイントに還元 等々
例えば私の場合は、ゲームが好きなので『無料ゲームのダウンロード後の起動』ただそれだけでポイントをゲットしたり、『アプリダウンロード後、〇〇達成の条件付き』でゲームをお試しプレイして稼いでいます。
(それだけで数百〜数千円稼げる案件が豊富♪)
※資料請求やお見積もり等でポイントを稼ごうとすると、業者からの電話やメールが来る事があるのでご注意下さい。
【こんな方にピッタリ】
●性格はガツガツよりコツコツ派
●お金をかけずにゲームに課金したい
●ネットでよく買い物や予約をする
●アンケートに答えるのが好き
【ポイントの交換は】
●現金・電子マネーや各種ギフト券・ANAマイル・仮想通貨 等々
コメントをする