【壱岐の島 探訪録】ルーツを求めて墓探し、そして伝説へ。『観光地レビューも沢山あるよ♪』

🎃Happy Halloween🎃

2017年10月14日〜15日、遂に壱岐の島へご先祖様のお墓探しに行って来ました!!

 

画像点数は100枚以上!ボリューム満点の記事に仕上げております。

壱岐の島は小さな島ですが、大小様々な神社が1,000ヶ所はあるのだとか。

それゆえに島全体に神秘的な雰囲気が漂い、海は綺麗で美味しい物がいっぱい♪


記事は大きく分けて、前半・後半の2部構成!

●霊媒師に言われて墓探しに行くという記事の続編で、前半はその事について。

 

●後半は観光地レビューを多数掲載!!

 

壱岐の島観光レビューだけをご覧になりたい方は、前半は今回の旅の経緯を長々と記しておりますので気兼ねなく飛ばして下さい🙇

⬆︎クリックで観光地レビューへ飛びます!

フェリーの料金表

⬆︎クリックで料金表へ飛びます!

 

では本編をご覧くださいませ!!


墓探しに至るまでのあらすじ

7月18日、1人で夜な夜な福岡の有名心霊スポット『犬鳴峠』にて、ニコ生配信をするというクレイジーな事をやっちゃう。

今振り返ると自分でもかなりイカれてたと思いますww

夏だったので、無名の配信者の私でも結構視聴者が来ましたが、もう心霊配信はめときますw

⬇︎

7月20日、元々患っていた鬱とパニックが原因で人生初の入院

入院した1番の原因は、入院したその日に薬の過剰服薬をした為。

(あまり記憶がなく気がついたら病院のベッドで点滴していました)

※お薬は用法容量を守りましょう

⬇︎

退院後の8月21日、母親がたまに行っているという霊媒師のもとへ興味本位で付いて行ってみる。

付いて行ったつもりが、なんと俺自身に幽霊が40,50体ほど憑いていたwww

ちなみに8月21日は、奇遇にも俺の30歳の誕生日。

悪徳霊媒師にはご注意を!!

私が訪問した霊媒師さんの所は、神社の様にお気持ち料を置いて帰るというシステム。

⬇︎

10月10日、なかなか壱岐の島へ行くタイミングが無く先に霊媒師の所へ2回目の訪問。

俺の前世が、江戸時代の物書きだったという事が判明!!

前世で物書きをしていた事と、私の前職と今こうしてブログをやっている事(物を書く事が好き)に繋がりを少し感じる。

⬇︎

10月14日、遂に念願の壱岐の島へお墓探しとお参りに!!

(今回のブログの記事に至ります)

ザザッと経緯を書きましたが、何故壱岐の島へお墓参りに行く事になったのか、詳細は過去記事のリンクを貼っておきますのでそちらをご参照下さい。

興味がある方、オカルト好きな方は是非覗いて見て下さい🐭♪

【オカルト】霊媒師にお祓いしてもらったら、40.50体憑き物が出てきた話

【オカルト】霊媒師に前世と引越し先の方角教えて貰ったら…


いざ壱岐の島へ

フェリーの料金が安い!

10月14日〜15日、一泊二日で壱岐の島へ行く事が出来ました。

佐賀県唐津市の唐津東港からフェリーで約1時間半、長崎県壱岐市(壱岐の島)の印通寺港へ。

福岡からですと、博多港(ベイサイド)からもフェリーが出ています。

【フェリー料金表】

※詳細は九州郵船のホームページにて。ダイヤもこちらのページでご確認頂けます。

 

人の乗船だけなら、往復4,000円で行けちゃいます!

今回は車を持ち込みました。

小さな島なので、車があると1日で結構色々な所を回れるのでオススメです!

あまり詳しくは知りませんが、聞いた話によると国が離島の島おこしをしているみたいでフェリーの料金が安くなったそうです。

 

これから寒くなるのでマリンスポーツや海水浴は楽しめませんが、夏の壱岐旅行オススメです♪

釣り好きの方や海の幸に舌鼓を打ちたい方なら、いつでも楽しめるかと♪♪

それから、小さな島なのに神社が非常に多いので、パワースポット巡りが好きな方にもオススメです!!

記事のトップに戻る


 

お墓を探し出し、これからは俺がみると決心!!

先祖家系が複雑なので、ここから話が少々ややこしくなります💦

もっと詳しく家系の事を知りたい方は、過去記事をご参照下さい🙇

 

母方のばぁちゃんの旦那さん、つまり爺さんの故郷が壱岐の島だという事を知り、爺さんとその弟さんに連絡を取ってお墓と納骨堂の場所を事前にリサーチして壱岐へ行きました。

【ちなみに】→ばあちゃんは爺さんと、母が子供の頃に別れているにも関わらず何故か爺さんの姓のまま。

なので母も爺さんの姓のまま。

 

【ちなみにPart.2】→私の母と父も幼少期に別れており、母に引き取られた私でしたが20歳まで何故か父親の姓。

20歳まで母と違う姓…。

子供の頃は、親と姓が違うという事で、子供ながらに色んな気苦労が絶えない日々を過ごしましたww

ややこし過ぎて頭が混乱しちゃいますよね💦

すみません🙇

 

【ちなみにPart.3】→私は父と数年前に再会を果たし、今交流があります!

その後、父親から父方の先祖の話や色んな面白い話を聞けたので本当に良かったです。

 

【ちなみにPart.4】→父方の先祖は武士!

先にネタばらしをすると、壱岐の島のルーツを辿ると母方の先祖も武士でした!!

なんたる奇遇!!!

俺は武士の末裔やったんや!

まだまだこれから色んな謎が解けて行く事と思います。

話を戻してお墓の事へ。

壱岐出身の爺さんも爺さんの弟さんも、現在は愛知県におりもう長年お墓をみている人がいない状況だとか…。

さらに爺さんの弟さんは、夏の間に壱岐へ来ているのにも関わらず「エ◯バの証人になるからもうお墓みれないのでヨロシク!!」って…。

 

おーーーい!!!!

 

母親もずっと壱岐の島へ行ってないし、俺に至っては壱岐の島に行った事すらない。

ってかお墓はもちろん先祖の話も聞いた事が無かった…。

 

ずーっとお墓が放置され、誰にも供養されていなかった…そらご先祖様達も怒るよね💦

 

最初に霊媒師さんにキツく言われた事、「とにかく墓参りに行け」と、だから孫やひ孫の代にそのシワ寄せが来て今俺が苦労しているんだとか。

と言われたものの、自分の人生は自分のモノですし、道を切り開くのは己なので困難の責任は全て自分にあると思っています。

 

幼少期の過去を恨んだり不遇だったとは感じていません。

過去があったから今がある!

これから自分がどうするのかが重要!!

嫌々供養されるのもご先祖様は喜ばないと思いますし、ルーツが壱岐にあると分かった今、『これからは俺が先祖の墓はみる!』と決意。


先祖を知って気づいた事。過去があるから今がある。

先程『過去があったから今がある』と書きましたが、これは人一人の人生にだけ言える事ではなく、『ご先祖様がいたから今自分が生きている』という意味も含んでいます。

 

私はあまりお墓参りに行った経験がありません。

先祖の話もほとんど聞かされなかったので、信仰心はほぼゼロですし個人的には無宗教のスタンスで生きています。

ただ、霊とか都市伝説とか未確認生物とか、ファンタジックなオカルト話は好きなので、キリストやヘブライの神話や聖書には興味がありますww

キリスト教やイスラム教、その他の宗教を無下にしている訳ではありませんのでご理解頂ければ幸いです。

 

それぞれの宗教にいい所もあれば、自分にとって「ん?」という所もありますが、宗教を重んじている方は皆尊重しています。

例外的に某カルト教は大嫌いですが。

 

少し過去の話になりますが、元嫁さんと一緒にいる間は義父さん側のご先祖様のお墓参りに行ったり、義母さんの故郷に行ってご先祖様の話を聞いたりする事がありました。

親戚付き合いが少なく、先祖の話を聞いた事のない私にとってそれはとても新鮮でした。

その経験から、信仰心ゼロの私でしたが何となく先祖は大切にしなきゃいけないんだなぁと思い始めていました。

 

そこで、元嫁さんの先祖の霊を供養しに行った事はあると霊媒師さんに話した事があります。

その時言われた事は、俺の元嫁さんが嫁ぎ先である俺の先祖の墓を参るのが道理だという事。

お墓参りは決して悪い事ではないですが、それだとご先祖様もいい気持ちしないよねと。

私は自分の先祖を供養してない上に、逆に元嫁さんのご先祖様を供養していたので、確かに言われてみればそうかもと思いました。

 

当たり前の事ですが、『自分と同じ姓の墓を参る事が重要』だという事を、是非この記事で知って頂きたいと思います。

それだけで私は、今回この記事を書いた意味があると思っています。

それから重ね重ねになりますが、『何事も過去があるから今がある』という事も大切にして下さいね。

私が言うのもなんですが、ご先祖様に感謝の心と敬意を持ってお墓参りはちゃんとした方が良いと思います!!

 

過去辛い想いをした事のある方は、これからを大切に生きてほしいと思います。

過去の辛い経験は忘れられないけれど、これからの生き方次第で『過去があったから今がある』と思える時がきっと来ると思います。

現在、私はまたまた人生のドン底ですが💦

これからまた頑張っていきますよ!!

 

子供の為にも、これから続いていくであろう子孫の為にも。


島に着いて早速不思議な事が

ややこしい前置きはこのぐらいに…。

壱岐の島に着いて、まずは島に住んでいるというお爺さんの妹さんに電話をしました。

その妹さん(母のおばさん)は他所に嫁いでいるので、私の先祖と姓は違います。

ですのでおばさんではなく、私達親子がお墓をみるしかないんです。

 

電話でお墓のある場所を教えて貰い、そこでそのおばさんと落ち合いました。

おばさんと母親も40年くらい振りの再会。

 

母とおばさんが少し身の上話をし、今回壱岐の島へ訪れた経緯を少し話していました。

おじさんが墓をみれないって言うし、霊媒師から墓の供養をしなさいと言われたと。

 

すると、おばさんはその数日前、夢にご先祖様が出て来たらしいです。

私達がお墓参りに行く事になった事、おばさんが夢でご先祖様に会った事、おじさんがお墓をみないと言った事、色んな事が偶然にも重なりあった事は、もしかするとご先祖様が俺たちを呼んだんじゃないかなぁ?と思いました。

なんだかちょっと不思議ですね〜。

 

お墓を見ると驚愕。

その場所には一軒の家があり、おじさんはそこで夏を過ごすのだとか。

庭の奥の草をかき分け進むと、周りは草が生い茂り苔まみれの墓石がありました。

持って来たカマで草を刈り、墓石についた汚れを落として線香を上げて手を合わせました。

墓石の写真は撮ってはダメと言われたので、ルーツを探る為に家紋だけ撮らせて貰いました。

夜、旅館に着いてスマホで家紋を調べたところ、『丸ニ四方剣花菱』という物らしく、剣の紋は男紋と言われる部類で戦に勝つ意味が込められているのだとか。

うちの家紋は丸型ですが、少し横長になった「丸ニ剣花菱」というものもあり、その家紋は武田氏の代表紋である割菱を四弁花にしたものらしいです。

勝海舟はその丸ニ剣花菱の家紋を額にいれ、祖廟に掲げたそうな。

その様な家紋の歴史から、少なからず武に携わる家系であった事が分かりました。

おばさんも先祖に武士がいたと言っており、墓石の一つに『惣左エ門』と彫られていました。

もしも家紋に詳しい方がおられましたら、コメントして頂けると幸いです🙇

 

何はともあれ、ちゃんとお墓を見つけられる事が出来、墓石をピッカピカには出来ませんでしたが草刈りをして手を合わせられて良かったです。

行きがけは雨が降っていましたが、作業していると雨は小降りになり、遂には止んでいました。

こじつけですが、ご先祖様が少しは喜んでくれたんやろうか?なんて思いました🐭☀︎

 

次に歩いて5分程の所の納骨堂へ。

納骨堂というと、下駄箱の様にいくつもの部屋が連なった集合住宅みたいな物を想像しますが、壱岐の島での納骨堂はそれとは違い、見た目は普通のお墓です。

そこにひいお爺さんやそのまた先のお爺さん達が眠っており、ひとつではなくいくつか墓石があるといった具合でした。

そこも一通り掃除して、線香を上げて手を合わせて来ました。


壱岐の島観光地レビュー!

初めから読んで下さった方々、お待たせしました🐭

少し偏った趣味趣向をしておりますので、至らぬ点が多々あるかと存じますが、どうぞ壱岐の島旅行をお楽しみ下さいませ!!

 

1日目、いざ乗船!!

昭和レトロな雰囲気が気に入ったフェリー『あずさ』

なんか病院みたいw

毛布は1枚50円で借りる事が出来ます。

結構波で上下に揺れたので酔うかと思いましたが、寝ていたので行きも帰りも酔いませんでした!

2日目、旅館で朝食を食べて車で出発した直後、何故か吐きましたがww

なんかこういうの見るとワクワクしちゃう!

昭和62年生まれ。俺と同じ♪

朝日が気持ちい。時刻はAM8:30。

なんかこういう塗装やボルトに魅力を感じる。カッコいい〜!

見れば分かるってツッコミたくなるww

いいね〜この電光掲示板!部屋の入り口に付けたいわ!!


さすがにこの動画はニーズないかな?w

 

印通寺港へ到着!!

AM10:30頃、印通寺へ到着。

あいにくの天気で期待していたエメラルドグリーンの海とは違いましたが、晴れていたらめちゃくちゃ綺麗です!

パンフレットで見ただけですが💦

付近にドラッグストアやゲオもありました!

ガソリンスタンドもちゃんとあります!

島を馬鹿にするなよってね💦

 

結構車で色んな所へ行きましたが、コンビニは1つも見当たりませんでした。

離島だからコンビニは無いのかも。

でもトイレは各観光名所や景色の良い所、神社や遺跡のそばに多く、色々な所に点在していたのでOPP(お腹ピーピー)な方でも安心です!(※どこも清潔でした)

⬆︎OPPな私にとってかなり重要!

 

母が子供の頃に来たという昔の家がホラー

うっそうと草木が生い茂るこちらの道を少し下った所にその家はあります。

墓の周りの草刈りをしていた際、見た事のないトゲトゲした草を発見。

福岡にもあるのかなぁ。

こちらも草刈り中に見つけたのですが、縦巻きになったカタツムリ?

こやつも見た事ない。

屋根がズドンと落ちてしまい、最早人が住める家ではありませんでした。

分かりにくいですが、井戸です。

無闇に古い井戸の写真を撮るのは、ちょっと怖い。

 

壱岐の観光名所『猿岩』

猿岩のある郷ノ浦へ行く途中でパシャり。

この様に田畑が至る所に広がっていて、とてものどかな雰囲気で癒されます。

太陽はあまり出てはくれませんでしたが、雨が上がって良かった!

生で見る猿岩にはかなり興奮しました!

思っていたより猿だったのでw

猿岩のすぐ隣に『黒崎砲台跡』があります。

射程距離35km!!!

でも戦争で砲台が使われる事は、1度も無かったそうです。

中は洞窟の様になっています。

先人が国を守る為、必死で掘ったのでしょう。

上2枚の写真は、空気を取り入れる為の穴だそうです。

砲台が設置されていたと思われる所。

途中綺麗なコスモスが咲いていたので絵になる思いパシャり。

小さな島の周りにも島が点在し、諸島になっています。

こんな所にも猿岩発見!

この天気にも関わらず、海は綺麗なグリーン。

雲の真下は暗黒w

糸島と変わらないんじゃ?と思っていましたが、透明度がかなり高い!

夏に素潜りして〜!!!

 

鬼の足跡は断崖絶壁!

鬼が踏ん張って出来たのだとか。

各名所の名前にはそれぞれ由来があり、神秘的で神話性を感じます。

そういった話も含めて観光すると、楽しみ方も広がりますね♪

手前に転落注意の看板があるのですが、パンフレットの写真であの穴の上に人が立っている物がありました。

この日は強風だった為、危険なので断念。

鬼の足跡の右手も海で、火山系の土壌をしている為か草原が広がっていました。

山水なのか湧き水なのか、手前から水が海へと流れていました。

風が強いので波が少々荒っぽい。

でもこういう海も好き!

高所恐怖症の方は多分立てませんw

雄大な自然の力を感じます!

 

壱岐で1番高い山『岳ノ辻』

海のそばの断崖や岩や土の感じ、植物の育ち方からなんとなく火山島なのかな?と思っていましたが、帰って調べてみるとやはり壱岐の島は火山島でした。

島の大部分は玄武岩に覆われた溶岩台地だそうで、この『岳ノ辻』は約20万年前、玄武溶岩流の上に噴出した火砕屑物によって形成された火山砕屑丘。

壱岐の火山活動の最後に出来た山。

標高212.8m

岳ノ辻展望台からは、島のほぼ全体を望む事が出来ます。

天気が良ければこちらも最高のスポットでしょう!!

こちらの写真からは、遠くにある小さな島々が見えます。

なんと壱岐の島には属島が23もあり、無人島19に有人島4、まとめて壱岐諸島と呼ぶそうです。

壱岐本島も全て含めて、壱岐対馬国定公園に指定されているそうです。

ちなみに壱岐の島は現在、長崎県壱岐市の1市体制になっています。

 

天然記念物『初瀬の岩脈』

 

唐人神(とうじんがみ)

下半身って具体的にどういう事だろう?

普通に腰から下って事?

にしても、どうやって唐の人だって分かったんだろう。

謎は深まるばかりである…。

午前中はお墓探しとお掃除で、13:30頃から観光し始めましたが結構色んな所を見て回れました。

気づけば青空が出始め、2日目は予報が外れて晴れてくれないかなぁなんて思いながら旅館へチェックイン。

 

旅館『網元』ご馳走に舌鼓

宿泊プラン⇒1泊2色付き ¥12,000〜

時期や部屋で異なってくると思うので、詳細は【網元のホームページ】をご参照下さい。

行きでフェリーが着いた印通寺港の側。

シンプルな作りの和洋室。

かしこまりすぎてなくて、他所に泊まると落ち着かない自分にはこれくらいがちょうど良かったですw

海鮮グラタン。デカイエビ。

この鰆の包み焼きが1番好きかもw

西京焼きではなく、味噌とバターかな?

レモンとトマトがサッパリ感を引き立て、絶妙な味で本当に美味かった!

ってかどれもかなり美味しかった!!

ケツまで出すの得意。

天ぷらが出てくる前にご飯2杯くらい食べてて、まだ出てくるのか!!ってかなり満腹になってた💦

ひじきの麺だったかな?満腹だったけどスルッといけた。

赤出汁に魚のアラ。

個人的には最初から汁もんが欲しいタイプ。

ご飯と一緒に酒が飲めるタイプ。

そんな事はどうでもいいかw

壱岐と言えば麦焼酎!!

酒蔵が沢山あり、麦焼酎発祥の地なんだとか。

 

部屋で飲もうって買ったのに、かぁちゃん即行爆睡してた。

なのでYouTubeでよゐこ濱口のゲームセンターDXの動画を見ながら、独りで晩酌w

前日寝ずに来たので、めっちゃ眠くなり深夜0時を回る前に就寝。

 

2日目、やはり雨☔️朝食

変わった形の卵かけご飯を作る容器。

ご飯モリモリ!!

そうそう!ご飯はセルフだったのだ多分お代わりは何杯でもして良さそうでした。

壱岐の島名物のジャンボ豆腐。

島豆腐とも言うのかな?

朝作った出来立てを出してくれます。

朝からアジの開きって良いですよね〜。

これぞ日本人の朝食!

これまた美味い♪

 

また出たw 賽(さい)神社

郷ノ浦『ふれあい通り』港側入口近くに位置する賽神社で触れ合おう♪

御神体にサワサワしましょう!

沢山の方に触られたせいか、心なしかツヤが凄い。

うむ、ご立派。

猿田彦の奥さん、猿女君(さるめのきみ)が奉(まつら)れている由緒ある神社なんです。

左は入れ墨を彫る男性と彫られている女性。

彫る…掘る…。

うむ。

隣のお土産屋さんにも。

 

天手長男神社

天手長男(あまのたながお)と読むそうです。

めちゃくちゃデカイイチョウの木があり、下には大量の銀杏が!!

拾いて〜と思いつつ後にしました。

 

双六(すごろく)古墳

長崎県最大の前方後円墳で、出土品も多数発見された場所。

今でも綺麗な形をしていて凄いですね。

ちなみに古墳はお墓です。

 

鬼の窟(いわや)古墳

穴の入口右手にスイッチがあり、奥に明かりを灯せます。

奥はこの様な感じ。

島内2番目の大きさの円墳で、石室の全長は島内最大。

 

掛木(かけぎ)古墳

奥は立てる程広いですが、手前の穴は腰を屈まなければ通れない高さ。

あれ?

1日目は先祖の墓探しをして、2日目は墓巡りかww

個人的には、神社よりも遺跡や古墳の方が興味あり!!

 

イルカパークへ!

イルカパークへ向かう途中、潮が引いていたおかげで拝めた凄い岩肌の磯場を発見!

宮崎の鬼の洗濯板みたい!

1日目以上に大荒れ状態の海でしたが、降りられずにはいられませんでした♪


【イルカパークの入園料】

大人200円

小・中学生100円

幼児無料

めちゃくちゃ近くで見られます!

餌やり体験550円 ※3歳以上

イルカパークの詳細はホームページをご参照下さい。

 

はらほげ地蔵のそばにある、生うに丼の有名店で昼食。

やっております中?w

はらほげ食堂へ来ました!

詳細は壱岐観光ナビをご参照下さい。

玄関には沢山の有名人のサインがズラリ。

サイン色紙ではなく木の板に書くとこが良いっすね〜♪

うには赤うにだそうです。

バフンウニは緑色でペタンとして小さめ。

ムラサキウニは味が淡白。

壱岐と言えば赤うに!!!

うにパスタは明太子スパみたいな感じですが、海の香りとうにの旨味が効いてて美味しかったです。

でもやっぱりウニは生かな♪

【お品書き】

壱岐のアイス!うにアイスの存在に今この記事を書いていて気づきました💦

気になる。

はらほげ食堂の社長とパシャリ。

「福岡から先祖の墓探しに来たんですよ」

って話したら、従業員の方に話を聞いてくれたり電話帳で親戚を探し出そうとしてくれたり、とっても優しい社長さんでした!

 

海にたたずむお地蔵さん

干潮だったので全体が見えていますが、潮が満ちてくると海に腰くらいまで浸かります。

ちかくまで行けてよかった♪

床がぬるぬるしているので、近くに行く際は気をつけてくださいね。

お腹に穴が空いているので、はらほげ地蔵。

多分ですが、『ほげる』って九州の方言だと思うのですが、穴が空くという意味です。

 

原の辻で勾玉作り体験

近くで遺跡が発掘された場所でもあり、様々な体験コーナーがあります。

子供と一緒に楽しめるので、お子様連れの観光スポットにもピッタリです!

早速勾玉作りに挑戦!!

材料費200円のみで作らせてもらえます!

40分程で作れて、個人的にかなり楽しかったです!!

蝋石というロウ感のある鉱石を、鉄ヤスリや紙ヤスリを使って削り作ります。

あらかじめ勾玉っぽい形で削ってあるので、角を丸くしてツルツルに磨く作業です。

紙ヤスリの工程では、かなりツヤが出てきてそれっぽくなってきました!

最後にハンドクリームを塗って、新聞紙で磨き上げたら完成です!

いくつかある紐からお好みの色、そして3種類の結び目から1つを選び、スタッフの方が勾玉に結んでくれます!


あとがき

と言うわけで今回の壱岐の島の旅は終了。

これからは数ヶ月に一度壱岐へ行こうと思います!!

まだまだ墓石もピカピカにしないといけませんしね( ̄^ ̄)ゞ

 

私のブログ史上1番長い長編の記事になりましたが、最後まで読んで下さった方々、心から感謝申し上げます。

想像より長くなってしまったので、今度観光レビューを別で書こうかなと思います💦

 

今回の記事、いいなと思ったらコメントやいいね、シェアして頂けると幸いです!!

ではまた次の記事でお会いしましょう!

ねずみがお届け致しました〜🐭

友だち追加

⬆︎LINE@より最新ブログ更新情報をお届け

個人的なLINEの友達登録もだいかんげい!

→ID sononezumi

●Lobiチャットルームへのご参加もお待ちしております♪→ここをクリックで参加


AppStore課金やiTunesの利用で
ポイント貯まる!!
お小遣いサイト『PointIncome』

⬆️微課金盟主奮闘記は
ロリポップレンタルサーバーで運営しています。
About sononezumi 271 Articles
1987年8月21日 生まれの30代!!福岡生まれ福岡育ち、いずれ日本や世界を旅したいと考えている、ゲームと自然を愛するおっさ...お兄さんです。

2 Comments

  1. こんばんはー♪(●・ω・●)

    初コメント失礼します!(。・ω・。)ゞ

    天下御免のラブリー天使、ことみどりんだよー♪(〃∇〃)

    下ネタが世界で一番苦手なので、おちんちんの画像が載ってることにドン引きしました…

    トラウマになりました…

    ボリューム満点…

    武士の先祖を持つ物書きの魂…

    葉隠れ…

    とりあえず、全体通して、ミッキーの考え方と言うか、世界観と言うか、発想と言うか、知識にしても共感出来る部分を色々感じたよー♪(*´ω`*)

    気が合うね♪\(^o^)/

    アウトドアを楽しめるのが羨ましいなー♪(´・ω・`)

    てか、食べ物美味しそ過ぎて、お腹空いてきちゃったんですけど、どうしてくれるんですか?(。´Д⊂)セキニントッテ

    じゃ、また遊び来るねー♪(。・ω・。)ゞ

    失礼しましたー♪(*´∀`)

    • みどりん!!!

      記事読みに来てくれてありがとうございます(^人^)
      いや〜昨日は音楽の話で盛り上がり過ぎちゃいましたな〜ww

      色々ほんとうに共通する部分多くて面白いよねw

      長編読んでくれてありがとうございます!
      これからも下ネタばんばん言ってくので4649!!

コメントをする