
Hey guys!!
どうも英語大好きねずみです!(下手ですが)
洋ゲー・洋楽・洋画・アメコミ等々、子供の頃から結構アメリカかぶれの私が今回皆さんにシェアしたいのは、ミュージシャンでYouTuberの『井上ジョー』という方です!
⬆︎シェアしたいとか言い出すところ、英語教えまっせ系配信者の影響を既に受けまくりな俺www
《公式サイト》
https://joeinoue.wixsite.com/joeinoue
見つけたきっかけと第一印象
彼との出会いは9月中旬頃、英語が学べる系の動画を探していた時でした。
第一印象は「まーたなんか変なYouTuberがいるな」「再生回数稼ぎ見え見えの企画ばかりで、どうせ君もその1人なんだろ?」「まぁでも喋り方やジェスチャーはオモロイな」と、かなり上から目線でそんな感じの印象でした。
確か、最初に見た動画はこれ。
それに見た目が若いので、完全に年下だと思っていましたが…
公式サイト内のJOEPEDIA(ジョーペディア)を見て、まさかの2個上の先輩だという事が発覚💦
そしていくつかの動画を見ていたら、初めの印象から180°意見が変わりチャンネル登録!
その後ちょくちょく配信されるライブも視聴し「生意気な印象もってすんません!」「マジで登録して良かった!ってか出会えて良かった」と思い深く反省(´-`).。oO
人と直接会った時の第一印象やフィーリング、感覚的に合う合わないとかの感情面はとても大切ですが、ネットでの情報や意見は1つ見たり聞いたりしただけでの判断は良くない!
そう痛感しました。
井上ジョーとは?
日系なので一見すると日本人のYouTuberかと思われるかもしれませんが、生まれも育ちもアメリカはロサンジェルスの日系アメリカ人の方です!
ネイティブアメリカンから見た、日本人の英語事情やアメリカ人の面白エピソード等、言語についてだけでなく色んな話題をYouTube動画にしてアップされています。
いつも自分の意見をしっかり述べられていて、おそらく歩んできた人生から得られたのであろう考えには芯があり、時に中立的な立場でメッセージ性のある動画も印象的です。
あとモノマネも上手くて、とにかく芸達者。
『言語、真面目、下ネタ』トークを、絶妙な塩梅でうま〜く動画やライブ配信に盛り込んでくるので、観ていて飽きません。
ライブ配信で特に感じた事は、視聴者の事をすごく気遣っているという事。
飽きさせない工夫を絶えずされており、視聴者が増えたら挑戦していきたい事を色々考えられている様です。
YouTubeの急上昇にも度々上がってきているので、これからの活躍にさらなる期待が高まります!
一部ですが、この様な動画を投稿されています。
日本語がめちゃくちゃ上手なので、日本人と言われても気づかないレベルです!
日本語はアニメや漫画、お笑いからの独学で身につけたらしい。凄い!!
しかも、その他にもポルトガル語や北京語も喋る事が出来るらしい。これまた凄い!!!
言葉遊びがとても上手で、JOEPANGLISHという独自の言葉を作ったり、言葉に関する面白い曲を配信したりもされています。
本職はアーティストでミュージシャン。
日本人はもちろん世界中にファンがいる、NARUTO疾風伝のオープニング&エンディング曲の作詞作曲、銀魂や関ジャニ∞や私立恵比寿中学への楽曲提供も手がけた実績の持ち主。
作詞作曲だけでなく、編集やPV制作も手がける多才なミュージシャンで、彼の動画を観て音楽に対する姿勢とこれまでの努力を垣間見る事が出来、同世代としてとても尊敬しています。
【NARUTO疾風伝 OP 『CLOSER』
【銀魂 『風のごとく』】
曲にしっかりとメッセージが込められており、音楽もPVのセンスも高くハイクオリティ。
音楽のジャンルにも幅広く精通していそうで、私の考える現代で何かを生み出し人を惹きつけるのに必要な人のスキル『興味・関心が強い』『オリジナリティ溢れる表現力』『探究心』をちゃんと持った方だと思います。
あとがき
今回は、人物紹介というあまりブログで挑戦してこなかった記事に挑戦してみました。
音楽について、個人的には70〜90年代の洋ロックが好きなのですが、現代のミュージシャンでとても良い曲を作るアーティストに出会えた事が嬉しかったです。
ジョーさんはグローバルなスタンスで活動されており、日本だけでなくブラジルやアジアの諸外国にもファンがいるみたいです。
英会話についての学びがあるのは個人的に魅力ですが、それだけでなく、日本やアメリカはもちろん数多くの訪れた国の文化等も紹介して下さるので、動画を観ていて自分の視野が広がる感覚がとても良いです。
個人的な意見をもっと色々書いてみたい気もしますが、後は興味を持って下さった皆さんに直接観てもらいたいと思います!
井上ジョーさんの事についてもっと知ってみたい方は、ぜひ彼の公式サイトを訪れてみて下さい。
YouTubeはもちろん、各種SNSの情報も全て公式サイトで確認出来ます。
《井上ジョー公式サイト》
既にキテるYouTuberですが、2018年はもっと有名で、しかも世界的に評価される人物になると確信しています!!
ご訪問頂きありがとうございました〜🐭
コメントをする